2012年08月26日
こっそり 夜歩き②
我々の奄美市も台風15号の暴風域に入りました。
台風見物がてらちょっと近場まで久しぶりの『夜歩き』 激しい暴風雨です。
すごい雨と風がごうごう吹いてます。
こんな強い台風がきたのは何年振り
8年ぐらい前にきたっけ? !(◎_◎;)
車を走らせるのも大変・大変

どこもかしごもお店は閉まってました。
かろうじて、エブリワンがシャッターを入り口以外降ろして営業してました。

強い台風なので見物にならない
危ないので、すぐ帰りました。
家に帰ると電気がついたり消えたり
停電するかな 久しぶりに
明日までジッと我慢です。
台風15号早く通過してくれって感じです。
台風見物がてらちょっと近場まで久しぶりの『夜歩き』 激しい暴風雨です。
すごい雨と風がごうごう吹いてます。
こんな強い台風がきたのは何年振り
8年ぐらい前にきたっけ? !(◎_◎;)
車を走らせるのも大変・大変

どこもかしごもお店は閉まってました。
かろうじて、エブリワンがシャッターを入り口以外降ろして営業してました。

強い台風なので見物にならない
危ないので、すぐ帰りました。
家に帰ると電気がついたり消えたり
停電するかな 久しぶりに
明日までジッと我慢です。
台風15号早く通過してくれって感じです。
2012年08月26日
大熊八月踊り
大熊八月踊りが無事終了いたしました。
台風接近の影響で開催が危ぶまれましたが、2日間なんとか予定通り踊ることが出来ました。
我々壮年団は高校生・青年団・婦人会と一緒に1日目のとねやから始まり、下のとねや 各班を7ヶ所 、最後にとねや 計10ヶ所踊りました。
1日目はともかく2日目も雨に降られることもなくよかったです。
また、たくさんの人達が参加してくれて大変盛り上がりました。
平成24年度大熊八月踊り終了です。
あとは、明日公民館で寄付金の計算をして、町内会より各種団体が分配金を頂いたらすべて終了です。
大熊の先人達が伝承されてきた、
『大熊八月踊り』
我々も、次の世代に伝えていけるよう切磋琢磨してまいりましょう。
《踊り画像》





台風接近の影響で開催が危ぶまれましたが、2日間なんとか予定通り踊ることが出来ました。
我々壮年団は高校生・青年団・婦人会と一緒に1日目のとねやから始まり、下のとねや 各班を7ヶ所 、最後にとねや 計10ヶ所踊りました。
1日目はともかく2日目も雨に降られることもなくよかったです。
また、たくさんの人達が参加してくれて大変盛り上がりました。
平成24年度大熊八月踊り終了です。
あとは、明日公民館で寄付金の計算をして、町内会より各種団体が分配金を頂いたらすべて終了です。
大熊の先人達が伝承されてきた、
『大熊八月踊り』
我々も、次の世代に伝えていけるよう切磋琢磨してまいりましょう。
《踊り画像》




