しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年08月08日

ああ 許すまじ


我が国 日本にはアメリカ軍により2度
広島・長崎に原子爆弾が投下され尊い人命約21万が一瞬のうちに奪われています。
毎年原爆慰霊祭が投下された日にあわせて記念日として行なわれています。
犠牲になった多くの英霊のご冥福をお祈り申し上げます。
毎年、投下された時間に市役所の防災無線でサイレンがなります。
犠牲になられた方々を偲び黙祷を捧げましょう。 日本人として。

広島原爆忌・広島平和記念日・原爆死没者慰霊式( 日本), 記念日, 1945年8月6日午前8時15分に、米軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」により、原子爆弾「リトルボーイ」が広島に投下された。これにより、一瞬のうちに14万人が死亡し、市街は壊滅した。この歴史的悲劇から目をそむけないために、犠牲者の霊を慰め、世界平和を祈るために、この日広島市では原爆慰霊祭が行われる。

長崎原爆忌/長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典( 日本), 記念日, 1945年8月9日午前11時2分に、米軍のB-29爆撃機「ボックスカー」により、プルトニウム原子爆弾「ファットマン」が長崎市に投下された。これにより、およそ7万人の人々が死亡し、市街は壊滅した。

先日紹介した小冊子『鎮魂』にも広島で原子爆弾に遭遇した方の体験談が掲載されています。
『原爆許すまじ』という話です。
詳しい内容は省略しますが、最後に書かれてある文章をUPします。
『どんな正しい理由があったとして、決してしてならない事、それは原爆投下です。 と私は、はっきりと言いたいです。
それは、神様から頂いた大切な命を、この素晴らしい地球を守るためです。』

我々の国 日本は世界唯一の戦争による被爆国です。2度と原爆投下などという狂気・非道の行ないがおこなわれないよう
世界にむけて発信してまいりましょう。



  

Posted by おっしー at 08:20Comments(1)歴史