2013年05月29日
梅雨の晴れ間の宵
関東甲信越地方も今日梅雨入り
例年より10日早いらしい
奄美は4日遅かったのに この差はなんだろう
天候はさっばりわかりません!
今日の奄美は梅雨の晴れ間
日がくれても蒸し暑い…。
ちょっと『山田工場の下』の渚まで夜風を求めて散策
残念ながら全くの無風でした。
この辺は、昔はもちろん海だったところで潮が引くと浅利など貝がとれた場所だった。
埋め立て前は堤防があり堤防沿いに金久浜があり ごみ捨て場や造船所があった
また、『老人小屋』と呼ばれる梁とトタン屋根だけの休憩所があった。
ノロのアシャゲだったのかもしれませんね!
もちろん40年以上前の話だが
現在では港の海沿いに街灯が建てられ
なかなか明るい
梅雨があけるとこの電灯の下でBBQやら釣りやらで賑わう。
あと1ヶ月ぐらいあるかな…?
梅雨があけるのが楽しみですね。
浜遊びの季節がやってきます。

Posted by おっしー at 20:41│Comments(0)
│町歩き