2012年09月22日
大熊グルメ 鰹料理③
『鰹の腹皮』です。
これは、最近メジャーな料理の部類ですよね。
居酒屋とかに行くと結構見かける…。
大熊では、
もちろん、前々から食べられていましたよ。
塩焼きにしたり、塩焼きにしたものを食べる味噌に混ぜたりして

でも、やっぱり塩焼きがいいですね。
焼きたての熱々にお醤油をかけて食べると最高に旨し
大根おろしとかあるとなお旨し…。
ご飯のお供に、セェンショケ(おつまみ)また、お茶うけに最高‼
うちでは、フライパンに油をひいて塩焼きにしてましたね。

最近は、BBQの時に炭火焼にして食べる
方々もいらっしゃるようです。
大熊グルメ 鰹料理①〜③ご覧いただきありがとうございました。
『イュンカマチ』『マメ』『腹皮』
やはり、大熊人は鰹は骨以外は全ていただきますよ。
もちろん、『アラ』『ジュブ』は『イュンカマチ』と一緒に煮て食べるし、内臓も塩辛にしたり炊いて食べてたはずです。
今は、あまり見かけないですね。
内臓系の料理は…。
大熊 鰹料理 一度ご賞味あれ‼
絶対 旨し…旨し…。
Posted by おっしー at 21:06│Comments(0)
│グルメ