しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年09月18日

大熊グルメ 鰹料理①


鰹料理と言えば、刺身やタタキが一般的。
タタキはあまり大熊では食べられてないが。
しかし、大熊人は昔から鰹は残すところはありません。
あえて言えば骨ぐらいかな。
ということで大熊で前々から食べられている。

『いゅんかまち』を煮た物


頭の部分とアラを砂糖醤油で煮た料理です。
最近は、塩炊きとかで料理したものもあるらしいです。

目ん玉のゼラチン質のところは絶品ですね。
食べるときはちゅうちゅう、骨をしゃぶって、付いている身を食べると美味いですよ。

余談ですが、
私達が、子供のころは鰹の加工所に行くと貰えてた記憶があります。
血合いとかも貰えたはずです。
釣り餌にしてました。

どうですか、大熊のSoul FOOD‼
『いゅんかまち』

あなたは、砂糖醤油派?
それとも、塩炊き派?

久々に食べたくなってきましたね。
ご賞味あれ
続く…。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
慰労会のお楽しみは
島グルメ  ひつまぶし
うまい プリン
 缶詰グルメ タイカレー
島グルメ ふち餅
島グルメ  シイラ
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 慰労会のお楽しみは (2013-09-13 00:45)
 島グルメ ひつまぶし (2013-04-23 21:51)
 うまい プリン (2013-03-20 14:49)
  缶詰グルメ タイカレー (2013-02-26 22:24)
 島グルメ ふち餅 (2013-01-08 20:40)
 島グルメ シイラ (2012-12-06 22:37)

Posted by おっしー at 22:37│Comments(0)グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大熊グルメ 鰹料理①
    コメント(0)