2013年06月08日
八月踊りの伝承について③
本日、公民館にて八月踊りの歌の練習を婦人会執行部と五十路会のメンバーが集まり行われました。
『あらしゃげ』 『今の踊り』をメインに共通歌詞など男女での歌合わせをしました。
どんどんやって行くべきでしょう
この手の集まりは…。
まだまだ、いろんな課題はあるとは思いますが…
各種団体の女子の踊り手不足解消と歌を覚える機会です。
また、伝承への一歩になるでしょう。
老若男女 八月踊りが歌って踊れるようになれば伝わって行くでしょう。
次世代へ
今迄は無かった取り組みです。
今年は、ある意味 転換期ではないでしょうか?
今でしょう 動くのは!
出来る人はもちろん
裾野を広げて行ければ
いいんじゃないですか
とりあえず 動き出しました。
8月にむけて…

Posted by おっしー at 23:32│Comments(0)
│伝統行事