しーまブログ 暮らし・生活奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年03月26日

壮年団 退団式


平成25年3月23日
大熊壮年団を退団いたしました。

感謝状と記念品を頂きました。
記念品は湯呑です。


30代後半に島に帰って大熊壮年団に入団
約11年間お世話様でした。

まあ、いろんな事がありましたが
すべていい思い出でしょうね。

参加することに意義があるんでしょう

最近は、意識は薄れがちではあるが…

住んでるんだったらね。

それは、さておき

4月から
大熊の年代別の団体 の
セミファイナルステージ
大熊五十路会に入会です。

今度は15年 気張りまえじや
既に、3月9日に入会済みですけどね





壮年団の皆様 最後は
バンザイ三唱&おぼこり で
盛大に送って頂き
ありがとうございました。

大熊壮年団の益々の繁栄をお祈りいたします。
『老木生て後や若木生て継ぎゅり
親祖後継ぎゅし 初の思め子』

お互いに気張りましょう
大熊人として…。命ある限り


同じカテゴリー(伝統行事)の記事画像
平成26年度大熊戦没者慰霊祭
龍王神社 秋季大祭
大熊の応援歌
平成25年度豊年相撲敬老会
八月踊りの伝承について⑥
八月踊り終わりました
同じカテゴリー(伝統行事)の記事
 平成26年度大熊戦没者慰霊祭 (2014-08-10 12:36)
 龍王神社 秋季大祭 (2013-10-29 00:12)
 大熊の応援歌 (2013-10-08 23:52)
 平成25年度豊年相撲敬老会 (2013-09-11 00:50)
 八月踊りの伝承について⑥ (2013-09-01 01:21)
 八月踊り終わりました (2013-08-27 22:31)

Posted by おっしー at 22:01│Comments(0)伝統行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壮年団 退団式
    コメント(0)