2012年05月28日
競争艇補修
大熊には4艇の競争艇があります。
競争艇とは、奄美独特の手漕ぎの舟で『あいのこ』と呼ばれ漕ぎ手6名舵取り1名 計7名で乗り込みます。
奄美では舟こぎ競争は盛んでこれから本格的に集落単位・自治体単位で開催されます。
もちろん我々大熊でも毎年7月に『大熊みなと祭り』で行なわれます。
年1回競争艇の補修を壮年団で行ないます。


主にペンキ塗りがメインですが
もちろん『いほ』も補修します。
いほ とはかいの事
あいにくの雨模様でしたがテントを立てての作業 約3時間で完了です。

綺麗になりました。
さあ~ 舟こぎシーズンのはじまりです。
気張っていきましょう‼
競争艇とは、奄美独特の手漕ぎの舟で『あいのこ』と呼ばれ漕ぎ手6名舵取り1名 計7名で乗り込みます。
奄美では舟こぎ競争は盛んでこれから本格的に集落単位・自治体単位で開催されます。
もちろん我々大熊でも毎年7月に『大熊みなと祭り』で行なわれます。
年1回競争艇の補修を壮年団で行ないます。


主にペンキ塗りがメインですが
もちろん『いほ』も補修します。
いほ とはかいの事
あいにくの雨模様でしたがテントを立てての作業 約3時間で完了です。

綺麗になりました。
さあ~ 舟こぎシーズンのはじまりです。
気張っていきましょう‼
Posted by おっしー at 04:34│Comments(0)
│集落行事